2019-05-04

親子にとって安心できる場所

新生活が始まった4月。環境も変化する中で、生活リズムに慣れるまではなかなか難しい季節です。 小学校に入学したとある新1年生の親子の話。 ママはパートで帰宅は14時頃。でも1年生は最初の10日ほどは給食がなく帰宅は12時頃。帰宅して1人でお昼をどう過ごすのか。。。 . 流石に10日もパートを休めないし、幼稚園を卒園してばかりの子どもに全てを任せるのも不安。。。 そこでこの家族は、こうすることにしました。 帰宅してランドセルを置いたら、家にあるお弁当を持ってHAMACO:LIVINGに来て、お弁当を食べてママの帰宅までの時間を過ごすことに。 . 入学式翌日は、パートが休みなことをナイショにして、HAMACO:LIVINGにこっそり隠れて娘を待つママ。元気に約束どおり弁当を持って現れたお子さんを見て、成長を感じつつもホッとした表情でした。日に日に成長する姿を見ながらスタッフもほっこりしています。 この子か頑張ってることを知って、別のご近所親子も弁当を持ってやってくる日もありました。近所のステキなサポートですね。
ずーっと続く課題ではないけど、どこの街でもありそうなこんな状況。 心配な空白時間を近所のコミュニティスペースで過ごす。親もこどもも安心できる場所が近所にあって、見守ってくれる人がいる。 こうした、小さな課題を地域でゆるく解決しながら、子どもが成長していく、浜甲子園はそんな地域になりつつあります。
キーワード
まちのね浜甲子園

まちのね浜甲子園

浜甲子園団地再生事業地域が「あたたかいつながり、ぬくもり、やさしさがある街」として続くためのお手伝いをする「一般社団法人 まちのね浜甲子園」。 街を守られてきている方々、そしてこれからこの地域で活動する方々と連携・協働を始めます。ここに住む皆さんも同じ街を守る仲間です。日々の暮らしの中で、ゆるやかなつながりを保つ街を一緒に築きましょう。

http://machinone-hamaco.org

浜甲子園団地再生事業地域が「あたたかいつながり、ぬくもり、やさしさがある街」として続くためのお手伝いをする「一般社団法人 まちのね浜甲子園」。 街を守られてきている方々、そしてこれからこの地域で活動する方々と連携・協働を始めます。ここに住む皆さんも同じ街を守る仲間です。日々の暮らしの中で、ゆるやかなつながりを保つ街を一緒に築きましょう。

まちのね浜甲子園

この記事を読んだ方におすすめの記事

Interview

HITOTOWAの声

Interview一覧へ