写真

青山 めぐみ

シニアディレクター
一般社団法人まちのね浜甲子園 事務局次長
得意分野:エリアマネジメント、コミュニティカフェ、環境問題、グローバルビジネス

1983年大阪府生まれ。学生時代はワーキングホリデーでニュージーランドに滞在したり、5ヶ月間にわたる世界一周ひとり旅を敢行した経験から異文化や多様性に強い関心を抱くようになる。多様性を重視しつつグローバルな仕事ができると考え、2007年ダイキン工業株式会社入社。プライベートでは2012年よりプロボノ活動を開始。

社会課題に直接働きかけながら民間企業としてチャレンジをしている点に魅力を感じ、2017年HITOTOWAへ入社。まちのね浜甲子園団地地域におけるエリアマネジメントに従事。常駐事務局の立場でコミュニティスペースHAMACO:LIVINGにて住民の方々の声を直接聞きながら、持続可能な自治の形へ向けた伴奏支援を行う。また、当該地域のさらなる魅力増進・コミュニティ醸成のためのカフェOSAMPO BASEの企画・立案から運営までを実践。飲食を通じたコミュニティづくりに携わる中で、日常の彩りとなり、気軽なご近所づきあいの豊かさを感じてもらえるよう関係性作りを丁寧に育んでいる。

将来は日本と海外を行き来しながら、自身の関心事である日本の多文化共生の分野で、実践者として「日本に住んでよかった」と思う外国人を増やしていきたい。

Award
2019年都市住宅学会長賞(一般社団法人まちのね浜甲子園として受賞)

関連するProject

HITOTOWA

まちのね浜甲子園

浜甲子園団地再生事業地域が「あたたかいつながり、ぬくもり、やさしさがある街」として続くためのお手伝いをする「一般社団法人 まちのね浜甲子園」。 街を守られてきている方々、そしてこれからこの地域で活動する方々と連携・協働を始めます。ここに住む皆さんも同じ街を守る仲間です。日々の暮らしの中で、ゆるやかなつながりを保つ街を一緒に築きましょう。

http://machinone-hamaco.org

浜甲子園団地再生事業地域が「あたたかいつながり、ぬくもり、やさしさがある街」として続くためのお手伝いをする「一般社団法人 まちのね浜甲子園」。 街を守られてきている方々、そしてこれからこの地域で活動する方々と連携・協働を始めます。ここに住む皆さんも同じ街を守る仲間です。日々の暮らしの中で、ゆるやかなつながりを保つ街を一緒に築きましょう。

HITOTOWA

この記事を読んだ方におすすめの記事

Interview

HITOTOWAの声

Interview一覧へ